本庄市国際交流協会について

トップ > 本庄市国際交流協会について:役員

役員

令和4年5月29日現在

役職 氏名  摘要
会長 長江梅子  国際交流協会
副会長
(2名以内)
澤  健之  国際交流協会
理事
(若干名)

吉田 豊彦
金井 福則
木村 幸良
木口 雅司
新井 茂男
斉藤 良夫
緒方 正男
高崎 まりこ
北辻 かおる
佐々木 小百合
山下部 勝
下野戸 陽子
川田 博樹

 文化団体連合会
 本庄ロータリークラブ
 本庄ライオンズクラブ
 国際交流協会
 国際交流協会
 国際交流協会
 国際交流協会
 国際交流協会
 国際交流協会
 国際交流協会
 本庄市副市長
 本庄市教育委員会教育長
 本庄市内小・中学校長会

監事
(2名)
岡崎 吉宏
森久保 晶彦
 本庄市教育委員会教育長職務代理者
 埼玉りそな銀行本庄支店長

イベント最新情報

バーベキューパーティーを 開催(かいさい)しました♪
5月(がつ)21日(にち)にバーベキューパーティーを開催(かいさい)しました。とても久(ひさ)しぶり...
総会(そうかい)を 開催(かいさい)しました♪
6月(がつ)10日(にち)に 総会(そうかい)を 開催(かいさい)しました。総会(そうかい)では 2...

イベント一覧へ

お知らせ

外国人(がいこくじん)在留支援(ざいりゅうしえん)センター(FRESC)について

2023.06.23

日本(にほん)に 住(す)んでいる 外国人(がいこくじん)を 助(たす)ける ための 相談窓口(そうだんまどぐち)が あります。
困(こま)っている 外国人(がいこくじん)の 相談(そうだん)を しています。

詳(くわ)しい 内容(ないよう)は 資料(しりょう)に 書(か)いてあります。
資料(しりょう)は 5種類(しゅるい)の 言葉(ことば)で 書(か)いてあります。
読(よ)んでください。

やさしい日本語(にほんご).pdf  英語(えいご).pdf  中国語(ちゅうごくご).pdf
タイ.pdf  ベトナム.pdf


日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)ができます!

2023.03.10

【日本語教室(にほんごきょうしつ)に ついて】

いつ : 水曜日(すいようび)  夜(よる) 7時(じ)から 8時(じ)30分(ふん)
ばしょ : はにぽんプラザ
もちもの : えんぴつ、ノート
※ お金(かね)は いりません。 0円(えん)です。

【教室(きょうしつ)に 来(く)る 人(ひと)への お願(ねが)い】

・家(いえ)で 熱(ねつ)を 測(はか)って きてください。
→ 37.5℃より 高(たか)いときは 休(やす)んでください。
・はにぽんプラザに 入(はい)ったら、手(て)の 消毒(しょうどく)を してください。

*感染(かんせん) しないために みなさんの 協力(きょうりょく)を お願(ねが)いします。


お知らせ一覧へ

外部リンク